オーガニックシャンプーって本当にいいの?
こんにちは
ユニテのマサルです
今日は今も人気があるオーガニック系のシャンプーについて
オーガニックってそもそもなんなのか?意外と知らない人もいるのでは?
オーガニック=有機栽培、有機的
こんな意味です
例えば野菜とかでオーガニックって言ってても、肥料として有機物を使ってて、化学薬品をつかって育てた野菜でもオーガニックっていえるんですねー
なので
オーガニック=無農薬ではない
という重要なポイントを混乱している人って多いんじゃないでしょうか?
アレルギーは化合物だけではなく、天然由来の成分の中にもあります
だから、オーガニックシャンプーでもアレルギーは出てしまうことがあるって事です
シャンプーもトリートメントも「よくすすぐ」をしっかり実行して、1週間位使ってみて改善出来なければ使用をやめたほうがいいかもしれません
やっぱり人それぞれ体質によって合う、合わないがあるので無理に使わないのが無難
万が一、カブレなどにまで発展してしまったら医師の診断を受けたほうがいいですよ
まとめ
・オーガニック系でもアレルギーを引き起こす可能性がある
・体質に合わないものは使わないのが無難
では、また
0コメント